格安スマホって何?多すぎて分かりにくい携帯電話会社について

携帯電話を購入したい、機種変更したい、月額を安くしたい等、色々な思惑があるのですが、いざ実行しようとしますと、どの会社で契約すればお得なのか?、CMでいろんな会社が宣伝していますが、多すぎて分からない!格安スマホって怪しいの?等の疑問が常にあります。

 

そこでスッキリさせるため、自身も理解した上で携帯を購入したい為、色々調べてみました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

携帯電話会社の種類と違いは?

『自社で回線を持ってる会社』と『回線をレンタルしている会社』

携帯電話会社大手3社といえば

 

『NTTドコモ』『au』『ソフトバンク』になります。しかしCMではこの3社以外にも多数、携帯電話を扱っています。

 

しかも、上記会社より安いとしています、それが格安スマホです。

 

上記の3社は、『キャリア』と呼ばれ、MNOと略され、格安スマホの会社とは違い、自社にて通信サービス網を保有している会社になります。

山の上やビルの上に建つ基地局など、様々な設備がそれです。

 

そして、格安スマホの会社は、MVNOと略され、通信サービスに使用する設備を保有していません。

ではどうするかと言いますと、『キャリア』の3社の通信網を月額を支払って借りています。

 

MNO『移動体通信事業者』

 

MVNO『仮想移動体通信事業者』

 

MVNOは『仮想』とついておりまして、実際に通信設備を保有していない事を示しております。

 

 

 

なぜ格安スマホは安いのか?

MVNOの格安スマホが安いのは、下記の3つの理由からだそうです。

 

  • 『キャリア』に通信設備の使用料を払ってはいるが、その他の大規模な設備投資が不要だから

 

  • 広告やショップを減らしてコストを抑えている、申し込みもWebから等、店舗がない事が多い。

 

  • 参入する会社が多い為、競争力で価格が下がる。

 

キャリアも同じく、自社のユーザーの月額料金が儲けになりますので、お客をMVNOにとられてしまうのではないか?

 

MVNOに回線網を貸す金額を上げたり、貸す事を断ったりしないのだろうか?

 

という疑問がわきますが、そこは法律で、『通信事業者の基本的な義務の1つとして、ネットワークを他の通信事業者に貸す義務が決められている』為、不正に金額を上げたり、貸し出しを拒んだりする事はできないそうです。

 

 

 

キャリア側のメリットは?

こうなりますと、通信キャリアにとってメリットがなさそうですが、MVNOへ回線を貸し出す費用で、儲けが出る様です。

 

そして、MVNOがスマホを安くお客へ提供する事によって、今まで金額が高くて、スマートフォンを持てなかった層に、自社の回線をしようして貰えるというメリットがあります。

 

 

 

 まとめ

スマホを持つ側としては、金額が安くなるのは大歓迎ですので、上記で紹介したように『回線キャリア』もメリットがあるのならば、個人で使用するスマホは『格安スマホ』でもありかな~と思います。

 

起業で使用する場合は、やはり安心性も考え『回線設備を所有している会社・キャリア』を選ぶのがいいのかな、と個人的には思いました。

 

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
最近の投稿
カテゴリー
ブログを書いている人物紹介

『mametaro』と申します。詳しいプロフィールはこちら

ページの先頭へ