子供がインフルエンザに!でも家族はうつりたくない時の対策&予防!①

mametaro妻
OpenClipart-Vectors / Pixabay

子供がインフルになった!!仕事休めない。絶対にうつりたくない。

初めましての方もそうではない方も、こんにちは。
 mametaro妻です。

 

そろそろ、インフルシーズンですね。
BURI家の子供は過去3回、インフルに罹りました。

最悪です。子供の病気は仕方ない、、なんて思えませんよ。

だって死活問題だから。

 

働かないと生きていけない(泣)

熱を出されるたびに、ぶち殺す!!
と心で思いながら、慈愛に満ちた顔で子供を育てております。

 

それ故、自分は絶対にうつりたくないのです。
過去3回ともに、看病しましたけど(当たり前か)

子供だけで済ませました。

その涙ぐましい努力方法を、皆様に紹介したいと思います。

 

※mametaro家の独自方法です。うつらない事を

保証するものではありません。
しかし、私は100パーセントうつっていない(ニヤリ)

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

目次

 

 インフルエンザを家族にうつさせなかった!方法を紹介!

 実践した対策は?

まずは予防。

 

基本の

手洗い・うがい・マスク・人混みを避ける・予防接種。

 

そしてさらに追加。
① 加湿②喚起③鼻うがい④タオル回し⑤朝一うがい

⑥都度消毒⑦最新の情報をチェック
をしましょう。

 

そんなに?めんどくさっと思った方。

私も、凄くめんどくさいです。けどね、感染した時のほうが

ずっと、ず~っとめんどくさいです。

がんばりましょう。

 

 ① 部屋の加湿!

・加湿
→なんとmametaro家、加湿器がありません。
安いペットボトル加湿器を持っていたのですが、すぐに壊れてしまった。

ですから昔ながらの方法。ヤカンをシュンシュンします。
でも、これが一番手間いらず、かつ経済的・衛生的に思います。

 

 

 

 ② 部屋の喚起!

・喚起
→子供や夫に文句を言われようと1時間に1回は

窓を開け放ち喚起します。特に朝は気持ちいいです。

本当は学校でもやってもらいたい。

 

 

 

 ③ 鼻うがい!

・鼻うがい
→よくテレビでやっているような、プロの技ではありません。
あれ、凄いよね。痛くないのかしら。

少なくとも、子供は絶対に無理。

そんな苦行をしなくても、鼻うがい用の製品が出ております。
オススメは、フマキラー 鼻シャワー。

痛くないので子供も嫌がらずにやってくれますよ。
 mametaro家ではコンビニのお買い得コーナーで購入しました。

念のために楽天のサイト貼り付けておきます。(楽天にあるよね?)

 

 

★ フマキラー・鼻シャワー コチラ↓↓

 

【3500円(税込)以上で送料無料】【フマキラー】【アレルシャット】アレルシャット 鼻シャワーミストタイプ【70ML】 【4902424436754】

価格:579円
(2017/12/4 00:34時点)

 

 

 ④ タオル回し

・タオル回し
→これはね、効果あるのかなぁ。あやしいかも。
濡れたタオルを部屋で振り回すのです。

加湿と同時に、部屋に漂っているバイキンをタオルで

キャッチするらしいです。本当かなぁ?

 

バイキンって、そんなに単純なのかしら?
テレビでオススメしていたので、やらないよりはいいかなぁ程度です。

 

 

 

 ⑤ 朝一うがい!

・朝一うがい
→これもテレビで見ました。多分、林先生かな。
これはいいです。本当にオススメ。

インフル予防だけではなく、普通に風邪予防効果アリ。

インフルシーズンだけではなく通年でオススメします。

鼻風邪すら、ひかなくなりました。

朝起きて、すぐに洗面に向かいます。うがい、と書きましたが

正確には口をゆすいでから、うがいをします。

慣れてくると、朝一の唾を飲み込むのも気持ち悪い。

と思えるくらいスッキリします。

歯磨きすると尚良いそうですが、朝食後も磨かなければいけないので、、

メンドクサイの嫌い。

朝、余裕のある方は歯磨きしてください。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 ⑥ 都度消毒!

・都度消毒

→外出先で、頻繁に手洗いは難しいと思います。そこで消毒薬を持ち歩きましょう。

ホームセンターで買ったアルコールを百均の容器に詰め替えるだけ。

 

すごく 神経質になる必要はないです。

こういうのは、気にし始めると疲れちゃうからね。

だけど、咳き込んでいるのにマスクしていない人とか、

いるじゃないですか。そういう時に、すぐに手洗いが

出来たらいいですが、難しい事もあるので。

私は車の中に置いてあります。

あとは、お店に置いてあるのを見かけたら。

 

消毒薬は、手荒れの原因にもなります。

ハンドクリームでケアも忘れずに。

 

 

 ⑦ 最新の情報をチェック!

・最新の情報をチェック
→インフルの流行状況をチェックしましょう。

学級閉鎖情報、子供に聞いても全くあてにならない。
隣のクラスが閉鎖になっても気づかないボンクラ小僧なので。

厚労省でも全国の流行状況は発表しています。

 

 

厚生労働省 インフルエンザに関する報道発表資料 コチラ ↓↓

 

厚生労働省 公式サイト

 

 

 

しかし、このサイト。情報が遅い。

全国で集計していたら仕方ないですが
インフル流行状況なんて1週間あれば全く状況が変わる。

 

そこでもっと早く。

そして、より小さい地域の情報を知りたいと思う方は
お住まいの自治体で公表している学級閉鎖情報を

見た方がいいと思います。

 

例えば、神奈川県相模原市でこんな感じ。

 

 

 

感染症発症状況はコチラ ↓↓

 

相模原市公式サイト

 

 

 

学級閉鎖した、ではなく学級閉鎖になる。
という情報までわかるので、より細かく流行地域が把握できます。

流行地域には、なるべく近づかないのが吉です(笑)

 

 

 

 まとめ

絶対にかかりたくないって毎年祈るように思っています。
だって1週間ですよ。なにも出来ずに自宅待機。
仕事も遊びも、全ての予定が狂ってしまうのよ。

 

これだけ予防していても、罹るときは罹ります。
仕方ないのですが出来る事なら無事に、シーズンを終えたい。
怖い。早く春になってほしい。

 

気がつけば、予防対策だけでかなり長くなってしまいました。
次回は、実際に子供が罹った時にうつらない為の方法を
書いていきたいと思います。

 

読んで頂けた方がいたなら、本当に嬉しい事です。
 ありがとうございます。

 

では、また。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました