『パイプカッター』という工具がありまして、あまり一般的にはメジャーじゃない工具かもしれませんが、これが非常に優れものの工具なのです。
『パイプカッター』という名前の通り、パイプを切るものなのですが、活躍するのは
物を廃棄する時です。
あともうちょっと小さくなれば、燃えないごみの袋に入るのにな~って時ないですか?
『燃えないごみの袋の大』の大きさって絶妙なところ突いてきますよね、もうちょっと大きければ
入れて出しちゃうのに!でもギリギリで入らない。
まあそういう事を狙って作られてるのでしょうが・・・。
そんな時に重宝されるのが『パイプカッター』です。
パイプ状のものじゃないと切る事は出来ないんですが、意外とパイプ状の物って
多いんです。
全体じゃなくてもそのパイプの部分だけ切れれば、意外と小さく出来たりします。
今回は、折り畳みの自転車を燃えないごみの袋に入れれるくらい小さく切れるだろうか?
をやってみたいと思います。
パイプカッターを使って自転車を何処まで細かく出来るのか?
パイプカッターってどんな工具?
まず、今回はあくまで『パイプカッター』ってすごいよ!皆さん知ってました!?
っていう記事です。自転車を細かくすると燃えないごみで出せますって言う事ではありません。
あくまでも、その地区の廃棄のルールがあると思いますので、そちらにしたがってください。
では、『パイプカッター』ってどんな工具でしょうか!
私が実際持ってるのはこちらです。↓↓
伝わるでしょうか・・・・。大きさは実はすごく小さいんです。
ティッシュと比較します、こちら↓↓
こんなに小さいんですよ!!ティッシュを取り出す穴よりも、小さいです。
このくらいの大きさなら置き場所にも困りません。
パイプカッターの使い方は?
肝心の『パイプカッター』の使い方ですが、非常に簡単です、まず『パイプカッター』に
パイプを挟みます。
① パイプに『パイプカッター』を噛ませる。
② 下の柄の黒い部分を回すと、下のローラーが上がっていき、やがてパイプに
ぶつかります。ぶつかったところで、止めます。
③ そして『パイプカッター』本体をパイプを軸に回します!!
④ そうしますとパイプが削れて、『パイプカッター』の噛みが緩く
なってきますので、そしたらまた柄の部分を回して、パイプと刃が
接触するようにします。
⑤ そしてそれを繰り返しますと、パイプが見事に綺麗に切れます!!
気持ちいいほどに!
こんな感じで、そんなに力もいらず非常に楽に切れます。
パイプカッターはどんなものが切れるのか?
基本何でも今まで切れてきましたが、どうかな・・・。たまに鉄パイプとかがあると
刃の方が滑ってしまい切れなかった事がありますが、大抵の家具や棚は切れました。
物干し竿なんかも余裕です。
よくあります、ステンレスのパイプの棚なんかもばっちり切れます。
下記の写真のような、プラスチックの棚も、パイプの部分でしたら
楽に切れます。
カゴはまた、別のノコギリで切らないといけないんですけど、
後でノコギリも紹介します。
いよいよ折り畳み自転車登場!!
では、折り畳み自転車の解体をしたいと思います。
今回『パイプカッター』で切ってみるのはこの自転車です。
足回りが壊れてもう漕げません。ですので廃棄する事になりました。
さあ、これの何処を切る事が出来るか・・・。
パイプがちょっとでも楕円形になってると、グリグリと『パイプカッター』
を回せないので、完全な円のパイプである必要があります。
ハンドルとサドルはいけそうですね。ちょっと『パイプカッター』のみでは
厳しそうですので、他にも工具を使います。
パイプカッター意外に使った工具こちら!
『パイプカッター』以外に使用した工具がこちらです。
こんな感じです。 ↓↓
まず『軍手』と『錆とかにシュッと吹きかけるやつ』は必要です。
怪我しないようにと、ネジが簡単に回せるようにするのに使います。
後は、上から
① プライヤー (ネジ山が潰れたビスを無理やり回します。)
② ニッパー (ブレーキ線とかをバツバツ切ります。)
③ パイプカッター
④ モンキーレンチ (たしかこんな名前だったような・・・ナットを回します。)
⑤ 六角レンチ (結構六角の形をしたビスがありまして六角セットがあると良いです。)
⑥ プラスドライバー
⑦ アンギラ (大きなビスを無理やり回すのに便利です。)
⑧ ペンチ (力技で細い所はこれで、切ります。)
⑨ ノコギリ 写真の右上にあります。 (殆ど使わないですが一応あると便利です。)
使わないのもありましたが、工具箱にこのくらい入ってますと
非常に便利です!!
自転車解体作業開始!!
実は、当初記事にしようと思っていなかったので、作業中の写真があまりありません。
そもそも何処まで分解できるか分からないままチャレンジしていましたので・・・・。
ただ思いのほかうまく、分解できたので、記事にしました。
残ってる写真だけで一気にいきます!!こんな感じです。
① まず後ろのタイヤから外しました。
② タイヤの解体はこんな感じです。
あっ、カッター使ってる!カッターも使いました・・・・。
ペンチで力技で、ホイールの線を切ってます!!
③ 自転車半分くらいになってます。あっカゴも無くなってますね。
サドルもあんな感じに・・・。パイプカッターで行ったと思われます。
④ そしてこれが、こうなります!!
飛んだ!急に作業が飛んだ!!
たぶん疲れて写真どころじゃない状態だったんだと思います。
ここまで解体するのに三時間くらいかかってます・・・・。
後半ほとんど写真が撮れていません、すいません。余裕がなかったんだと思います。
そして、パイプカッターを使ってるところの写真が無い!・・・。
パイプカッター使いながらの写真は無理だったと思われます・・・。ただ確実に
使用していますんで、『パイプカッター』がないとここまでバラバラにできませんから!
説得力なし・・・。
まとめ
という事で、パイプカッターって凄いんだよ!の記事でした・・・・。
大掃除が終わらなかった方など、オススメです。お粗末さまでした。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
それでは、次記事も宜しくお願い致します。エーチュボース!!
一応、今回使った工具を紹介します!!
★ 私が実際使ってるパイプカッターです!!
重宝してます。こちら ↓↓
SK11 パイプカッター PC-32 4977292222372 [r13][s1-120] 価格:960円 |
★ これだけ入ってれば、まず困らないかな~という
工具セットがこちらです。↓↓
E-Value ホームツールセット (ETS-60H) 藤原産業 工具セット 工具セット 工具 価格:6,032円 |
★ これも実際持ってるやつです!
テーブルとかプラスチックの家具はこれで切って捨てました!
プラスチック、木、等が切れる刃と軽金属・アルミ・鉄を切る用の
刃が入っている、2枚刃の万能ノコギリです。
こちら ↓↓
【SK11】鋸 家庭用万能のこぎり【2枚刃 SKM2-160】 価格:1,080円 |