実体験&豆知識ブログ

LINEでやり取りした写真がパソコンに保存できない件について!

geralt / Pixabay

スマートフォンとパソコンをつないで、撮った写真をパソコンに保存しようとして気づきました!・・・『LINE』で送られてきた写真が入ってない・・・・何故に?

 

カメラのアルバムページでは閲覧できるのに・・・・パソコンをつないでスマートホン本体の中の『DCIM』フォルダーの中にない!!という事に気づいたので調べてみました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

『LINE』で送られてきた写真は何処へ行ってしまったのか?

『LINE』でやり取りした写真は、パソコンを繋いだだけじゃ見えてきません。

なんとも面倒な話なのですが、一見『LINE』上で保存した写真は、スマートホンで撮影した写真と同じところに保存されると思いきや、保存されないようです・・・・。

 

ややっこしいのですが、写真データーを取り出して保存したいパソコン自体に、『LINE』のソフトをインストールする必要があります。

 

 

 

 

 

パソコン版『LINE』ソフトのダウンロード先は?

まず、パソコンに下記のサイトから、『LINE』をダウンロード致します。

 

 

 

ここで、PC/Mac のところで、『windows』か『Mac』かを選び、ダウンロードします。

 

 

 

 

パソコン版『LINE』を立ち上げる

パソコン上で、『LINE』を立ち上げます。

 

 

① ログイン画面が出ます。

 

 

 

 

② ここで、私が一番簡単にログインする事が出来た方法、『QRコードログイン』を選びます。

 

『QRコードログイン』が表示されたログイン画面が出ます。ここでスマートフォンを出します。

 

 

 

 

 

スマートフォンでコードを読み込む!

スマートフォンで『LINE』を立ち上げます。

 

① 右上の【・・・】を選びます。

 

② さらに右上の【歯車マーク】を押します。

 

③ 【アカウント】→【ログイン許可】にチェックを付けます。これをしますと、パソコンからスマートフォンのLINEにログイン出来るようになりますので、終わった後は必ずチェックを外しましょう。

 

④ 二ページ戻りまして、【QRコードの絵】を選びまして『QRコードリーダー』を立ち上げます。

 

⑤ パソコン上のQRコードを読み込みます。

 

⑥ スマートフォン上に『ログインしますか』と出ますので【ログイン】を押します。『ログインされました。』になり、LINEメールが1件届き、パソコン画面にはログインした画面が表示されます。

 

 

 

 

パソコン上で『写真』を保存!

① 『LINE』にログインした、パソコンの画面上で【トーク】を選びます。

 

② 写真をやり取りしたアカウントを選びまして、相手のアカウントの絵の右横にある【メモマーク】をクリックします。

 

③ 【アルバム】をクリックします。そうしますとここに、やり取りした『写真』が表示されますので、選んで、パソコンの何処かのフォルダーに保存します。

 

写真を一気に選べるそうですが、私の場合うまく選べず・・・・1個1個保存しました・・・・。

 

大変なのでこまめにやりましょう。

 

 

④ 終わりましたら、最後スマートフォン側で、

 

【アカウント】→【ログイン許可】のチェックを外しましょう。

 

そうしますと、勝手にパソコン側がログアウトになります。

 

 

⑤ これで完了です。

 

 

 

 

 

まとめ

いやーちょっと面倒ですよね・・・・・・。

 

普通に保存ってしたら、スマートホン本体の中の『DCIM』フォルダーに入ればいいのに!!

 

でもまあ、二回くらいやってみるとだいぶ慣れます・・・・しかしパソコンが変わったらまた『LINE』ソフトをパソコンに入れなければいけないので・・・・やはり面倒くさいです。

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ商品を紹介します。

 

★ LINEがぜんぶ分かる本。

 

コチラ ↓↓

 

 

LINEがぜんぶわかる本完全版 プライバシー設定から話題の新サービスまで、もっと楽しくお得に (洋泉社MOOK)

価格:1,080円
(2017/12/5 22:51時点)

 

 

 

★ スマートフォンとパソコン両方にインストール出来る!

 

スマホとパソコンを守るには こちら ↓↓

 

 

 

 

 

 

 

★ ミヴァテックは、自宅のドアや窓にセンサーを設置して、異変があれば

 

スマホに通報してくれます。月々の費用がかからない!自分の目で、家の中が

 

確認出来るので安心!!   こちらから  ↓↓