実体験&豆知識ブログ

楽天ダウンロード、楽天市場で不正ログインを確認する方法!!

Alexas_Fotos / Pixabay

楽天会員になって『楽天カード』を作り『楽天市場』でお買いものを始めると、その便利さからほとんどの物を『楽天』で購入するようになる・・・。

 

という方、いらっしゃいませんでしょうか・・・・。

 

私はそうなりました。

 

今まで通販を信用せず、嫌って使用してこなかったのですが、いざ使用してみると・・。

 

何故今までやってこなかったんだと公開するほど便利!そして安く購入できる!!

 

買いすぎてしまう!という悪い点もありますが、いまでは欠かせない物となっています。

 

しかし、便利なものには危険もいっぱいあります。

 

パソコンやスマートフォン上で、簡単にお買い物が出来てしまいますので

知らない間に不正ログインでされて勝手に注文されてたとかは嫌です。

 

そして気づかないうちに、マイページにログインされ個人情報を盗まれてしまったり。

 

なんて事もとても怖いです。

 

しかし、どんなものにも危険はつきもので、100%安全なものなんかありません。

 

それが怖くて通販を辞めてしまっては、時間、お金、労力の無駄になってしまいます。

 

今のネットワークの時代を生きるうえでは賢い選択と言えません。

 

そこで、不正ログインは、100%防げないとして、少しでもリスクを減らす設定を

紹介致します!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

楽天アカウントへ不正ログインの対策をしましょう!

この設定は、面倒でも必ずやっておきましょう!

 

 

ログインアラート機能とは?

 

① ログインアラート機能の設定

 

楽天のサービスにログインした時に、メールで知らせてくれるサービスです。

 

ログインアラートは楽天会員登録されているPCのメールアドレス・

携帯メールアドレスまたはどちらか一方お好きな方に通知先メールアドレスを

設定できます。

 

誰かがマイページにログインしますと、そのたびに『ログインしました』と

メールが入ってきます。

 

自分がログインしても来てしまうので、頻繁にログインを繰り返すと

『通知メール』だらけになりますが、しかし安全の為なのでこの設定は

実施しておいた方が良いと思われます。

 

 

 

ログインアラート機能設定方法

下記に『ログイン通知アラート』の設定手順を紹介します。

 

 

1. 「ログインアラート設定ログインページ」をクリック。

 

 

2. ID・パスワード入力ログイン。

 

 

3. 「楽天会員情報管理」の画面に移行、『ログインアラート設定の確認』をクリック。

 

 

4. 「変更」をクリック。

 

 

5. 「ログインアラートの利用」→利用するへ、「通知メールアドレス」→選びます。

 

 

6. 『以下の規約に同意して変更内容を確認する』をクリックします。

 

 

7. 「以下の内容で変更よろしいですか」、パスワードを入れて、『ログインアラート

情報を変更する』をクリック。

 

 

8. 変更されました。で完了です。

 

 

 

ログイン履歴を確認する!

 

② もう一つは、ログイン履歴を確認する。

 

上記の設定で、ログインした時にメールが届くようになりますが、

実際に不正ログインをされてないか確認できるページがあります。

 

 

下記ページから直接確認する方法と、

 

 

 

 

 

マイ楽天のページから見ていく方法があります。

 

マイ楽天は、下記から

 

 

1.「マイ楽天ログイン」にてログインする。

 

 

2.右側の「会員情報サービス」→『その他情報を表示』→『ログイン履歴』をクリック。

 

 

そうしますと、ログインした者の、IPアドレスが表示されます。

 

IPアドレスは、インターネットに出る時に、割り振られる番号ですので、

自宅のパソコンでしたら、その家で繋いでいるパソコンは、すべて同じアドレスになります。

 

つまり、家のパソコンで閲覧した時のアドレス以外が表示されていたら、

不正ログインの可能性ありという事です。

 

 

この2点は必ず設定しておきたい項目です。

 

 

 

もし不正ログインの被害にあったら?

もし、楽天にて不正ログインの被害にあってしまった時は、楽天公式サイトに、

ヘルプ・問い合わせがございますので、そちらを参考にしてください。

 

 

 

 

 

まとめ

という事で、楽天の不正ログインの対策をご紹介しました。

 

楽天には、「楽天ダウンロード」という、実際には商品が送られず、ダウンロード

してパソコンで楽しむような、音楽や映像の商品もあります。

 

パソコン一つあれば簡単に、商品を手に出来てしまう時代ですので、しっかり対策を

しておく必要があります。

 

是非、セキュリティの参考にして頂けたらと思います。