格安スマホから格安スマホへ乗り換え前に大事件勃発!⑤

現在『ワイモバイル』のスマートフォンを使用していまして、契約期間が終わったら『UQモバイル』に切り換えて、キャッシュバックを貰って、更に月額安く出来るかな~。

 

と、前回までの記事でもう『UQモバイル』に変更するていで色々動いていたのですが

事件勃発です。

 

後一ヶ月で『ワイモバイル』を契約して2年が経ち、違約金なしで他社へ変更出来るように

なるのですが、ここにきてスマートフォンが壊れました・・・・・。

 

 

こんな災厄な事が起きたので紹介致します。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 後1ヶ月で、違約金なし解約が出来るのにスマートフォンが何故壊れるの?

 『ワイモバイル』から『UQモバイル』へ切り換えようとした理由のおさらい。

『ワイモバイル』のスマートフォンプランには特に悪い点は無かったのですが、

契約期間の2年がもうすぐ来るという事で、もう一度『ワイモバイル』のまま

いくか、他の安い所を探すかで調べ直しました。

 

 

 

 『ワイモバイル』を継続する場合。

2年経った後も『ワイモバイル』で使用する場合に金額がどうなるか調べました。

 

 

① 機種変更せずに、今の機種をそのまま使う場合。

 

まず、ギガ数が現在毎月3GBの契約なのですが、2年間ギガ数が2倍使用出来るという

キャンペーンがある為、3GB契約ですが実際は6GB使用できます。

 

そのままの機種を使用するとこの2年間2倍ギガ使用が終わってしまう事と、前回

契約時『いちきゅっぱ割』というのがあり、毎月千数百円割引が入っていたのですが

それも終わってしまう為、月額が上がってしまうらしい。

 

 

 

② ワイモバイルで機種変更をして新たに2年間契約する。

 

ギガ数2倍になるキャンペーンには機種変更すれば、また同じく2年間開始されるらしく

それはとても助かります。

 

しかし、『いちきゅっぱ割』というのが現在適応されない為、千いくら月額が上がってし

まうとの事でした。

 

 

 

 

 

 『UQモバイル』で新たに契約した場合。

『ワイモバイル』の時にあった、2つのとても重宝したプラン『毎月のギガ数2倍サービス』と

『10分間以内なら何回でも通話無料』、これと同じプランがあって尚且つ月額が安くなる事が

契約の条件でした。

 

 『UQモバイル』は『毎月ギガ数2倍』は同じようなプランがあり○

 

 『10分以内なら何回でも通話無料』と同じプランは無かったのですが『一ヶ月120分までの

通話は無料』というのがあり、大体現在も毎月120分以内の通話時間なので、このプラン適用で

条件クリア―で○。

 

 そして何より、上記条件にしても月額1,000円位今より安くなるので○。

 

 後は、代理店を通しての『UQモバイル』新規契約で『キャッシュバック』というサービスで

1万円位お金が返ってくる(貰える)のでこれも○。

 

 

今回調べたところ『UQモバイル』に切り換えますと、上記条件で良い事があるというのが

わかりまして「よっしゃ!!ユーキュー!!でフカキョンやタベキョンやナガキョンになろう!」

と盛り上がったわけです。

 

後一ヶ月待とう、UQ楽しみ、わくわくと思っていたら・・・・・。

 

 

 

 

 乗り換えまで、後一ヶ月なのにスマートフォンクラッシュ!!

まず『ワイモバイル』を解約する時にかかる費用をおさらいします。

 

① 解約可能期間(大体購入から2年経ってから二ヵ月間)以外は、10,260円違約金がかかる。

 

② 機種本体の代金が残っていれば支払う、大体二年契約中の月額に本体代が含まれる為

解約可能期間(購入から2年経った後)まで使用すれば、0円。

 

③ 他社へ乗り換える(今の携帯電話の番号を他社の携帯でも使用する為)乗り換え手数料が

発生し3,240円。

 

こんな感じになります。

 

携帯電話の番号は変えたくないので3,240円の乗り換え手数料はしょうがないとして

解約期間以外の解約で違約金の10,260円は絶対払いたくない!!

 

と思っていたのに!!!

 

ここにきて、スマートフォンが壊れました・・・・。

 

最悪です。

 

 

 

 

 スマートフォンが『SIMカード』を読み込まない。

突然でした、何気なく朝にスマートフォンの画面を見たら、アンテナの所に×マークが・・。

 

「なんじゃこれ?」と思い、更によく見ましたら左側に『USIM未挿入』と表示が出ていました。

 

「USIMって何?」と思い、とりあえず電話をかけようと思ったらかからない!?

 

『USIM』を調べましたら、スマートフォンや携帯には『SIM(シム)カード』と呼ばれる

小さい基板のようなものが必ず入っているようで、いわばその小さい基板に『携帯番号』が組み

込まれているような物で、それが認識しないと電話をかけたり電話がかかってきたりという機能が

全く使えなくなる、という事でした・・・。

 

そんなばかな・・・。切り換えまで後一ヶ月切ってるのに・・・。

 

ネット上で同じ症状の対処法が出ていたので『シムカード抜き差し』や『柔らかい布で優しく拭く』

など、何回も試しました!!

 

なんならスマホのカバー外して、シムカードを差すソケットまで掃除したのに変わらず・・・。

 

地獄に始まりです。

 

 

 

 

 まとめ

という事で、UQモバイルへ乗り換えに記事になるはずが、一気に急展開

というか、急転落。

 

初詣に行って『大吉』が出たのは何だったんだ・・・・。

 

今更1万円違約金払って解約したくない、ここから『シムカード』との戦い

が始まりました。

 

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

 

それでは、次記事も宜しくお願い致します。エーチュボース!!

 

 

 

 

 

 

 過去の関連記事はこちら

 

★ 格安スマホとは何か?を紹介しています。こちら ↓↓

 

格安スマホのデメリットは?スマホの買い替えで価格を下げるには?①

 

 

 

★ 格安スマホのメリットデメリットを紹介しています。こちら ↓↓

 

格安スマホのデメリットは?スマホの買い替えはお得になるのか!?②

 

 

 

★ 『キャリア携帯』から『格安スマホ』へ切り替えたらいくら安くなったかを

 

紹介しています。 こちら ↓↓

 

格安スマホのデメリットは?スマホの買い替えで実際選んでみました③

 

 

 

★ 『ワイモバイル』から『UQモバイル』へ乗り換えて安くなるか?

 

プラン等は同じものがあるか?など紹介しております。

 

こちら ↓↓

 

格安スマホから格安スマホへ乗り換えで安くなるかやってみました④

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
最近の投稿
カテゴリー
ブログを書いている人物紹介

『mametaro』と申します。詳しいプロフィールはこちら

ページの先頭へ